住み慣れたこの家でこれからも暮らしたい
 でも病気や障害で一人では不安…
そんな不安を
少しでも減らせるサービスを提供いたします。
サービス
身体介護
- 食事介助:食事の際の支援
- 入浴介助:全身または部分入力(頭、髪、腕、脚、陰部など部分的な洗浄)
- 清拭:入浴が出来ない場合などに体を清潔にする
- 排泄介助:トイレの介助やおむつの交換など
- 歩行介助:自分の足で歩くことが出来るように介助を行う
- 更衣介助:衣類の着脱など着替えの介助
- 体位変換:ベッド上など床ずれ予防のための姿勢交換
- 移乗介助:ベッドから車いすに移る際の介助
など

生活援助

- 掃除:居室の清掃、ゴミ出しなど
- 洗濯:衣類を洗う・干す・畳む・整理まで
- 食事準備:食材の買い物代行・調理・配膳・片付けまで
- 移動介助:起き上がる・座る・歩くといった行為が困難なばあいや、移動の際に介助をすること
- その他:爪切り・血圧測禎・耳垢の除去など医療行為ではないもの
など
ご利用について
対象となる方
- 要介護1~5の認定を受けた方
- 要支援1~2の認定を受けた方
 (要支援1~2の認定を受けた方は「介護予防訪問介護」になりますので利用制限があります。)
※「介護予防訪問介護」はあくまで要介護状態にならないための予防という目的のため、身体介護ではなく生活援助が中心となります。
サービスまでの流れ

サービス開始後も不安なことがあればケアマネジャーにお声がけください。

料金について
| 身体介護 | ~20分 | |
| 20分~30分 | ||
| 30分~60分 | ||
| 60分~90分 | ||
| 90分以上は30分ごとに+123円 | ||
| 生活介助 | 20分~45分 | |
| 45分~ | ||
| 身体介護に引き続き生活介助を右の時間行った場合 (上記の身体介護の費用にかさんされます。) | 20分~45分 | |
| 45分~70分 | ||
| 70分~ | ||
| 介護予防訪問介護費(月額) | ||
| 特定事業所加算 | ||
| 介護職員処遇改善加算 | ||
要支援1~2(介護保険1割負担の方)
| 介護予防訪問介護費(月額) | 区分 | |
| 区分 | ||
| 区分 | ||
| 初回月加算(月額) | ||
| 介護職員処遇改善加算 | ||
サービスなど不安なことが
あればご相談ください

事業所案内
事業所情報
| サービス種別 | 訪問介護サービス | 
|---|---|
| 開設年月日 | |
| 所在地 | 香川県高松市鬼無町藤井126-1 | 
| 連絡先 | TEL 090-3183-9770 | 
運営法人
| 法人 | ひまわり介護有限会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 香川県高松市鬼無町藤井126-1 | 
| 連絡先 | TEL 087-813-7017 FAX 087-813-7018 | 
